治療症例集

web予約

診療時間
10:00 ~ 18:30
休診日
水・日・祝
  • 〒114-0032 東京都北区中十条3-35-1 桑沢ビル4F
  • 03-5948-9431
キービジュアル

上の歯をインプラント治療した症例 |東十条・十条の歯医者、三條歯科医院

2018年3月31日

当院吉田先生が矯正治療を担当していた関係で、
三條院長も大学病院時代から知っている患者さんです。
(年齢:20代 男性)

 

元々歯が生えておらず、ずっと仮歯を入れている状態でした。
年齢も20代となり、昔からお付き合いのある当院でのインプラント治療を希望されました。

 

しかし歯茎がへこんでおり、骨がほとんどない状態だったため、
このままインプラント治療を行うことができません。

術前:

そこでインプラント手術の前に、「骨造成療法」と「歯肉移植術」を行い、
インプラントを埋入できる状態にした後に、インプラント手術を行いました。

※骨造成療法とは
骨を増やす治療法のことです。
インプラント治療では、顎の骨にインプラント体を埋め込みますので、骨には一定の高さや幅が必要になります。顎が少なくなっている場合は、そのままではインプラント治療が出来ませんので、まずは骨を人工的に増やす治療を実施します。

骨造成療法について詳しくはコチラ

 

術後:

見た目も改善され、インプラントで自分の歯のようにしっかり噛めるようになり快適な生活をお送りいただいています。
患者さま、そしてお母様も喜んでおられました。

 

矯正治療の主訴 出っ歯とすきっ歯
矯正治療の診断名 アングルII級1類過蓋咬合
矯正治療時の年齢 16歳
矯正治療の装置 マルチブラケット装置
抜歯部位 非抜歯
矯正治療期間 1年6ヶ月
矯正治療費 90万円
矯正治療のリスクと副作用 歯根吸収を生じるリスク、歯肉退縮を生じるリスク、一時的な知覚過敏を生じるリスクがございます。

仮歯の重要性について|東十条・赤羽の歯医者、三條歯科医院

2018年3月11日

当院では、正しい噛み合わせを失ってしまわないように、

治療を進める際に、必ず「仮歯」を入れて治療を行っています。

 

仮歯なしで治療を進めると、様々な悪い影響が考えられます。

例えば、歯が動いてしまったり、隣の歯が倒れ込んできたりすることがあります。

その結果、噛み合わせが悪くなったりするリスクもあります。

 

仮歯を解剖学的に正しい形体にして入れることによって、

きちんとした噛み合わせになり正しく噛めるようになります。

そうすると機能性が回復することはもちろんのこと、見た目もよくなります。

 

■仮歯を入れた症例①

 

■仮歯を入れた症例②

奥歯に解剖学的に正しい形体の仮歯を入れ、噛み合わせの良い状態になりました。

今後、歯周病治療が終わったら型取りをして被せ物を被せていきます。

 

また金属アレルギーの方は、銀歯を仮歯に替えるだけでも改善していきます。

 

当院では仮歯にもこだわりをもって治療を行っています。

 

インターネット予約

〒114-0032 東京都北区中十条3-35-1

診療時間
10:00 ~ 14:00 / / /
15:30 ~ 18:30 / / /
  • ★ 土曜日 午後:15:00~18:00
  • 休診日:水・日・祝

03-5948-9431

このページの先頭に戻る